キナバル山の山頂域と植物 | ||
![]() |
![]() |
|
キナバル山の主峰ロウピーク、標高4096m。 | ビクトリアピーク、標高4094m | |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂域に残された氷河によっ削られた跡。 | エリコイデス・シャクナゲが岩盤の割れ目にそって生育する。 | 氷河により削り取られて、残ったキナバルサウスピーク。標高3933m。 |
![]() |
![]() | |
キジムシロ属植物。岩の割れ目や土砂の堆積する場所に生育する。 | レプトスペルムム・レクルブム。ネズモドキ属の植物で、頂上域では岩盤の上に這うように生育する。 |